目次
バンビウォーターのリニューアルで変わったことは?
美容成分90%のスリミングジェルに
引き締め効果だけじゃない!お肌への優しさにもこだわりあり。
ハリ感・ツヤ感・潤い感の美肌ケアができるジェルに生まれ変わりました!
厳選された7種類の天然ボタニカルハーブエキス配合
・ツボクサ
・オウゴン
・カンゾウ根
・イタドリ根
・チャ葉
・ローズマリー
・カミツレ
これらはベビーローションに含まれていたり、美白化粧品に含まれている内容となっております。皮膚の炎症や肌トラブルに対する働きをするエキスが多いのが特徴です。
しっかり熱いのにヒリヒリ感の無い温感に
リニューアル前は口コミでもヒリヒリすると言われていましたが、新しいバンビウォーターはあまり聞かなくなりました。
過去に使っていた人が、リニューアルしたバンビウォーターをもう一度使って
「以前より熱くなくなった」とのコメントもありました!
実際に私も使っているのですが、うん、ポカポカくらいです。
バンビウォータープラスに比べてスリミング成分を200%UP
・フランスで誕生したナチュラル成分(ユニスリム)
・ボディメイクの新成分(スリムフィット)
・肌の凸凹対策に(スベルトニール)
・CMで話題、脂肪を分解しやすくする効果に期待(フォースコリン)
マッサージにも気合が入ってしまいそうな成分です!
さっぱり!だけど、ジェルの伸びの良く、マッサージしやすくなった
過去のバンビウォーターは使ったことがないのでわかりませんが、
リニューアルしたものは少量でもしっかりと伸びる!
ウォーターって言っているけれど、ジェルとウォーターの中間のようなテクスチャーです。
バンビウォーターの値段は?公式サイトでの購入がおすすめ!
公式サイトでは2本で3,700円。つまり1本1,850円!
しかも
- 送料無料
- 返金保証あり
脚のケアは毎日のマッサージの継続が大切なので、2ヶ月分しっかり試してみてくださいね☆
おすすめのマッサージ方法
自己流でマッサージしていませんか?
ちなみに私はとりあえず塗っておけばいいんでしょ?ジェルよ、任せたぞ!派でしたので、
なんだか皆さんの口コミほど実感はなかったのですが、
ちゃんとやると違うものです。
公式サイトや下の動画には、正しい方法が載っています!
より効果を発揮しやすいマッサージを行いましょう!
バンビウォーターシリーズの使い方↓
【写真付き】バンビウォーターを実際使ってみた使用感は?
マッサージ編
いざ実践っっっ!!
まず、くるぶしの周りにすり込みます!
(写真を撮りながらって難しい・・)
次に、すねに向かって押し上げます。
両手でふくらはぎを包み込むようにして、ひざの裏のくぼみに向かって流します。
・・くぼみってここか!
指でつまんでしっかり揉みほぐします。
太もも編はちょっとお見苦しいので控えます。
もう早速、足首が熱いです!!
ちょっと熱い(笑)
でも、耐えられない程ではないです。
それに、この熱い感じが効いている気がするのは私だけでしょうか?
細くなれ!私の脚!(願)
マッサージ開始から10分後
時間が経つと熱さのピークは落ち着きまして
手がヒリヒリ。
そう、足ではなく!
マッサージに使った手の指の間の部分がヒリヒリしてきました。
少し多くジェルを付けすぎちゃったからかな。
とりあえずしっかりと手を洗ってみたら落ち着きましたよ。
手の対策には、ビニール手袋など、素手ではない方法でマッサージすると良いと思います!
※感じ方には個人差があります。
バンビミルクとバンビウォーター購入するならどっちがおすすめ?
バンビウォーターがおすすめの方
ペットなどを飼っていて、あまり匂いがしないものが良い
熱くなるタイプのスリミングジェルを探している
肌が強く、熱いのがOKな方はバンビウォーターがおすすめです☆
特に他のボディークリームとの香りを混ぜたくない!という方は無香料タイプのバンビウォーターがおすすめです^^
バンビミルクがおすすめの方
マッサージしやすいテクスチャーが良い
香り付きのスリミングジェルを探している
熱すぎない温度感が良い
バンビミルクの方がよりしっかりとクリームが伸びるので、少量でも広い面積をカバーできてコスパが良いかな?と思いました^^
あとホワイトブーケの香りも個人的には好みでした☆
温度感はバンビミルクも熱いのですが、バンビウォーターよりは熱さが控えめに感じましたよ〜^^